2022年07月31日

2022年7月の家計簿

今月は前半は手書き、後半は家計簿アプリを使っての家計簿でした。

後半はだいぶ控えられたと思ったけど、合計を出したらすごいことに・・・!

食費 40673円

日用品費 5447円

ペット費 5782円

Suica(電車、バス等)2706円

娯楽費(外食、カフェ、おやつなど)5641円

特別費(洋服、薬、歯科代など) 14521円

支出合計 74770円 予算 75000円 +230円

今まで生活費とは別に組んでいた予算を一緒にしたので、いつもよりは額が大きいけどギリギリ予算内に。

でも、この食費!
5キロの無洗米を2回購入したのを入れても・・・多い。

8月はお米代を入れても1割減を目指して、食費の予算を36000円にしてみよう。
暑くて自炊も挫折しそうだけどなあ。

家計簿アプリがことのほか便利だったので、8月はアプリ中心にしてみます。

項目も、もうちょっと細かくしてみようかな。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:家計簿
posted by マフロン at 16:48| Comment(0) | 家計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月30日

ネブソクなネコでヨガ教室はお休みに

2週間ぶりのヨガ教室に出かけるつもりだったけど、お休みしてしまった。

理由はこの子。
お昼寝なーちゃん

朝ごはんにドライフードを食べたあと、いつの間にかごっそり吐いてしまってました。
なーちゃんは吐く時にとても静かに吐くので、気が付かないんですよね。

吐くのはねこあるあると聞くけど、うちの子たちはめったに吐かなくて、なーちゃんは一年ぶりぐらい。

起きた時はそれなりに元気なように見えたのに、なんで?と疑問しかわかず。
でも、吐いてからだんだん元気がなくなってきて、大好きなパパさんにも寄って行かない。

午前中いっぱい様子を見て、まだ具合がおかしいようなら病院に連れていこうと、ヨガはお休みしました。室温も午後になると西日があたってやたら暑くなるので、こまめに温度管理をしてあげないと余計、ひどくなりそうだったので。

体調不良の原因はたぶん、コレ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2(1個入)
価格:2036円(税込、送料別) (2022/7/30時点)



これも飽きて遊ばなくなり数カ月。
久しぶりに出してあげたら急にはまったらしく、寝る間も惜しんで遊びまくり、最終的にお倒れになりました💧
ぐったりなーちゃん

たぶん、昼間に寝てた時間が5時間半ぐらいだったと思う。私と同じぐらいの睡眠時間。夜中もちょこちょこ起きてたみたいなんで、あまり寝てなかったよう。

片付けようとすると「まだ遊ぶ!」と言ってきかないので、出しっぱなしにしてた飼い主も悪いのかもだけど。

吐いたのはこの翌日でした。
睡眠不足による体調不良ではないかと推測。

冷房をつけて室温28℃ぐらいにした部屋に旦那さんが連れていき、その後に爆睡。
夕方までたっぷり眠ったら元気になりました☆

病院に行ってねこが「睡眠不足で具合が悪い」て言っても、信じてくれなそうですよね。
復活してくれて良かったです。

ゆうちゃんも旦那さんの着替えが入ってるタンスの中で、ぐっすりお昼寝。
お昼寝ゆうちゃん

なーちゃんはさすがに連続で遊ぶのはやめたようです。
ていっても、また飽きただけかもしれません・・・!

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:ねこ生活
posted by マフロン at 14:33| Comment(0) | ねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月27日

旦那さん弁当:冷凍作り置きプルコギ風弁当☆と、コメダモーニング♪

本日の旦那さん弁当。
旦那さん弁当

朝に作ったのは卵焼きのみ!

メインおかずの牛こま肉のプルコギ風と副菜のマッシュポテサラは、夕方食堂さんの動画から
『冷凍できる!便利作り置きおかず6選!』☆日々の食事を楽にする!☆冷凍保存で賢くサボるW
https://www.youtube.com/watch?v=l3mNM1WRR6Y&t=161s

こちらを参考にあらかじめ作って冷凍しておいたもの!
プルコギ風は火を通してから冷凍しておきました。そのほうが時短になると思って。

朝はチンするだけだったので、いつもより早い出勤時間だったけど間に合いました。ほっ。


朝は時間があったのと、夕方からまた雨の予報だったので図書館で借りた本をミスドで読んで、その後返却するつもりで早めの時間帯に出かけたのだど。

ミスド、まさかの改装中につき中に入れず・・・!

ぐぬぬ。

じゃあ図書館に行って中で読んでから返そうかなと行ってみたら、あら?10時から?
いつも9時に開くのに。珍しく早い時間に出てきたのに、行き場がなく・・・。

てことで外に備え付けてある返却ボックスに1冊だけ入れて、まだ買い物予定のスーパーも開いてない時間だったので、仕方なくコメダでモーニング。
コメダモーニングローブパン

期間限定のローブパンにしてみた☆

けど、ジャムも期間限定のオリゴ糖入りのぶどうジャムにしたら、バターの類はついてなくて、ちょっと物足りない味でした。トーストのほうが良かったかな~。

涼しくて静かで落ち着いて本が読めたけど、月末に向かって家計の予算が厳しめなので、思わぬ出費になってしまいました。

残り4日であと2200円。
いけるかなあ。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

ラベル:お弁当
posted by マフロン at 15:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする