2022年09月24日

旦那さん弁当:丸ごとピーマンのチーズ肉巻き弁当☆

今日は雨がすごい埼玉です。関東は今日は一日、こんな感じかな。

旦那さんは仕事なので、週末限定のツマの気まぐれ弁当~☆
旦那さん弁当

メインはいいピーマンが手に入ったので、丸ごとピーマンのチーズ肉巻きです!久しぶりに作りました。バラ肉は高かったので、ロース薄切り肉で代用。☆前回作ったのはこちら

副菜は作り置きのツナとサツマイモのマヨネーズあえ、塩ゆでの人参、たまごやき。

3個作ったのにお弁当箱に入らず、1個は旦那さんの朝ごはんになりました。お弁当箱のチョイスを間違えた💦 長年やっておれば、こんなこともないのでしょうが・・・子もおらず、仕事もせず、主婦業も中途半端とあっては、何も取柄がないなあとしばしへこみましたね。でも、気づいたら疲れてたらしく、なーちゃんと爆睡してました・・・。


完璧じゃなくても、いっこ出来れば上々。

今はゆっくり、ひとつひとつ。
焦らずにいこう。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:お弁当
posted by マフロン at 14:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月22日

テキスト終了!試験の申し込みに♪

7月から始めていたキャリカレさんの「ペット終活アドバイザー」の勉強。
ペット終活アドバイザー

とりあえず終了♪
ペット終活アドバイザー

まだ、いくつかの動画の資料を観終わってないけど、添削問題を全部クリアすると、資格試験が受けられるようです☆

ということで、ネットで試験の申し込みをして受験料5600円を入金。
その際、教材と一緒に入っていた、郵便局で支払う振込み用紙を使ってATMで送金したら、手数料がかかっちゃいました💦

別途、ゆうちょの専用口座にも入金可能なので、手数料がかからない銀行口座を持っていたら、そちらから振り込みをしたほうが良いかも。

私も楽天銀行の口座があるので、そちらから手続きすれば良かった。手数料もったいなかったなあ。


少しだけお部屋の片づけを。
片付ける、と意識してるとなかなか進まないので、モノの数を減らす、を基準にしてみてます。

細かいモノがごちゃごちゃとしてるので、視覚による情報量が多く、なんだかいつも疲れるのはそのせいかもしれない。

数を減らす。
スペースを空ける。

今の心構えはこの2点。

ねこちゃんの寝床も丸見えにならない場所にひとつ増設。
220922_3.JPG

今日は少し冷えるので、なーちゃんはここから動きません。
気に入ってくれたようで良かった☆

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:資格
posted by マフロン at 16:38| Comment(0) | 勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月19日

モノを捨てたいのだけど・・・

図書館で貸りてきた本。
マックにて念願の月見パイを食べながら読みました☆
220908_1.JPG

ずいぶん前に一度借りて読んだことがあったのだけど・・・内容はずいぶん忘れてました。

なかなか、今使わないモノを捨てる、ということが出来ません💦
貧乏性なんでしょうかね(笑)

それでも引っ越し回数が多いし、ここに越してくる前にはだいぶ大きいモノも処分したので、今までで一番、物持ち度数は低いはずなんだけど。

ただ、満足いってるかというとそうでもなく。

ねこちゃん達に合わせたモノがあるので、どうにもすっきり出来ないというモヤモヤが付きまとってる数年だけど、小さなものからまた、始めてみようと思いました。切れないハサミとかセロハンテープの台とか、古い携帯とかコードとか。小さいストレスが溜まるもの、たくさんある。インテリアをどうにかするとかいうのは、処分するべきものをなくしてからの話ですね。

著者さんの『ただ生きているだけで、楽しくなってしまった』という言葉にはっとしちゃって。

今の私は、ただ生きてるだけで、なんだかツライ。ですもの。

思考を変換させれば、案外うまくいくんだろうなと思います。

「今」から いつでも人は幸せを「感じる」ことが出来る

うん、うん。

こうして台風の合間をぬって、月見パイを食べながら本を読めるのだって、幸せのひとつに違いない。
ようはそれを幸せって「感じられるかどうか」なのかな。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:日々
posted by マフロン at 14:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする