2023年01月31日

さよならWiMAX

更新月だったので、本日付けで解約の手続きをしてました。
ワイマックス

データ使い放題プランだった、ブロードワイマックスのポケットWi-Fi。

3年間、ありがとう!

もともと私は楽天モバイルで、データ通信は無制限で定額プラン(およねさんがCM)。
でも、契約当時は楽天の回線、大丈夫だろうか?ていう不安もあったり、旦那さんはビッグローブの格安スマホで制限があるプランだったので、ずっとワイマックスのお世話になってました。

ついに旦那さんも「楽天モバイルでもいいかな~」て言いだしたので、来月、乗り換える予定。
だってビッグローブで確か3ギガで1800円ぐらいのプランですからね。

楽天なら3ギガまで980円、20ギガまで1980円。それ以上はいくら使っても2980円(+消費税)。

分割にしていた端末の代金もとっくに払い終わってるし、ちょうどワイマックスも更新月だったので、見直ししました。

ワイマックスは私の名義だったのでサポートに電話して解約にしたけど、今はラインや解約専用の申請フォームからも手続きができるようになってました。

何故かラインが立ち上がらなかったので面倒覚悟で電話しましたが、すんなり手続き完了。念のため、お正月明けにすぐに電話しました。解約の締め日前だと、電話は繋がらなくなりそうだったので。


来月からはしっかり節約をしていくつもり!
家計簿

どうやっていこうかと、ドトールにて思案(こういうのがムダなんでしょうね・・・)。
ドトール

一応、dポイントカードの会員なので、クーポンでドリンク30円割引きを適用。
dポイントクーポン

このクーポンあるの気づいたのが最近で💦
クーポン適用期間中に何度か利用したので、知らずにだいぶ損してました。

しばらく頻繁には来れなそうだから、最後の晩餐かな~❤

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:家計
posted by マフロン at 19:40| 家計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

イケアの掛け布団カバーとモーニング

ずっと迷っていた、掛け布団カバーをイケアで購入。
イケア掛け布団カバー

枕カバーもセットになっていて。綿100%の素材。

先日、楽天で購入のウールの薄掛け布団用に。


イケアの布団カバーは、布団が動かないように止める紐やスナップがついてないんですよね。それで迷っていたのだけど、ファスナーがない布団カバーって、今はイケアのものしか見当たらなくて。

私が住んでる自治体は、この布団カバーは資源ごみじゃなくて粗大ごみに分類されるそうで!

ただ、1辺が40㎝以内に出来れば可燃ごみに出せます。
処分するにはハサミで切ってしまえば良し。ただ、ファスナーは普通のハサミでは切れないので、あとあと処分する時はないほうが良くて。

布団につけてみたけど、やっぱり厚みがないのでカバーの中で布団が動きまくり、ぐしゃぐしゃに・・・。

想定内だったので、カバーの内側の四隅に紐を縫い付けて、布団と止めました。これで大丈夫。
サイズはカバーの縦の長さが200㎝とあったので、シングルロングサイズの210㎝のウールの布団が合うか心配だったけど、問題なく収まって良かった。

イケアに着いたのが10時半過ぎ。
新三郷のイケアは11時オープンなの忘れてて💦

2階のイケアレストランは開店してのたで、モーニングのミートボールプレートを。500円。ドリンクはイケアの会員なので無料。
イケアモーニング

ちょうどいい量。

買い物後に、いつもの50円ソフトクリーム(季節限定品)。
イケア50円ソフトクリーム

これで一通り、必要なものは揃ったかなあ。敷きパットも新しいのが欲しいけど・・・。


ぴったりくっついてお昼寝中のねこちゃん達。
仲良くお昼寝

冬だけこうやってくっついてる。
ほのぼの。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:買い物
posted by マフロン at 11:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

武蔵野温泉と花糀あまざけのソフトクリーム♪

今日の埼玉県は、とってもいいお天気☀ 冷えるけど久しぶりに風もなく。
水曜日からの寒波が嘘のようです。

その寒波の最中、旦那さんと温泉に浸かりに。
吉川市にある「アクアイグニス吉川美南」の武蔵野温泉♪
吉川・武蔵野温泉

吉川美南駅の真ん前にあるイオンタウンの中なので、車のない我が家にはとても助かる立地。

その為、街中なので自然の中でゆったり、のんびりというわけにはいかないけど、天然温泉のかけ流しもあって、とても体が温まりました☆

まだ新しい施設できれい~✨
なのに、平日なのもあってかすごくすいてる・・・ここ、サウナがなく、岩盤浴も別の施設にあって料金がお高めなので、純粋にお風呂を楽しむところらしい。

私は体質的にサウナが合わないので、逆になくても全然オッケー☆⌒d(´∀`)
旦那さんはサウナ好きなので物足りないかと思いきや「お湯がいいから気に入ったよ~」と言ってました。

少し小腹がすいたので、いなり寿司と気になった米糀あまざけのソフトクリームを注文。
米あまざけソフトクリーム

ソフトクリームの味はミルク、いちご、ミックスと3種類のフレーバーがあり、ミルクに。

なんかこれ、すごい重量。ずしっと重い。
米糀なのでアルコールは入っていなく、甘味も糀のやさしい甘さで美味しかった!
罪悪感を感じない甘さで、また食べたい。

ただ、何故かすごくのどが渇きましたね。お水、がぶ飲みです。

食べ終わってから旦那さんは2度めの入浴に行き、私は休憩処で漫画「信長協奏曲」をダラダラとゴロ寝で熟読。

同じように寝っ転がってる人がいるので、気になりません。

初めての温泉処だったけどとても気に入ったので、たぶん来月も行くと思う♪

20日、30日はお客様感謝デーで2名同時入館で1,000円とのこと。
他にもいろいろなイベントデーがあるので、今度はお得になる日に行きたい。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

ラベル:お出かけ
posted by マフロン at 15:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする