2023年04月29日

GW中に捨て活、記録する

なんだか睡眠障害?が復活してしまい、目の下が黒くなってきました💧

今日は頭痛が治まらなくて💦気象病なのかなあ?風がすごくて今にも雨が降りそう。お天気が悪くなる前に、カーテンを数枚、お洗濯。窓の掃除も一ヵ所だけ終わらせました。

昨日、ミスドでモーニングを頂きながら、GWの予定など考える。
ミスドでモーニング

といっても無職なので、やるのは主に家のこと。

次の春には今の賃貸アパートの更新があり、どうする?と旦那さんに話を振ってみたところ、「次は出るつもりでいるけど。ねこ達にも、もっと静かな環境のほうがいいんじゃない?」とのこと。

だよねー。

目の前の道路、車道が1本増えてからやっぱり交通量がアップ。
もともとの道路が国道らしく、朝と晩の車通りが多いところだったみたいで。コロナ解禁といった世の中になってきてから、トラックの量が増えて騒音、排気ガスが増量中。

私のアップダウンする体調も、影響があるのかもしれないよね、ていう話は前からしてて。

ただ、ねこ2匹が飼える物件となると・・・なかなか。
まったりなーちゃん

ぼちぼち探しつつ、また捨て活。

1日1個は捨てづらかったものを捨てる、という課題を自分に!

捨てたもの捨てたもの

●壊れかけのイヤホン(片側だけ聞こえるので使ってたけど、新調したので処分)
●ちゅ~るのおまけでついてたレーザーポインターのおもちゃ(数回しか使わず)
●燃えるゴミで出す為にカットしたタイルカーペット1枚
●ゴワゴワになった古いタオル
●なくしたと思っていた目薬(1年以上前のものなので処分)
●使いかけのボディバター
●ほぼ中身がなくなった保湿ジェル

捨てたもの

●入浴剤に入っていたスプーン2個
●使いかけのボディスクラブ
●お風呂の天井に貼ってあった、防カビ剤のケース

使いかけのスキンケア用品が多いので、今のものがなくなるまで新しいのを買うのをやめます。

こうやって記録すると、何が残るのか捨てられないのかが分かっていいかも。これだけで11個、捨てられた。

今日で4日目。
何を捨てようかなあ☆

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
posted by マフロン at 19:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

タリーズでティータイム&観葉植物を物色

週末はタリーズにてティータイムを。
タリーズデカフェラテ

ハッピーバック(タリーズ福袋)のドリンクチケットがなかなか減らず、これを使うだけの為に電車に乗ってタリーズに行って来ました。やっぱり近所にないと使う機会もないなあと。なんだかんだセットものに使うにはもったいと思いつつも、ドーナツが美味しそうだったので♪大麦とキヌアのシュガードーナツ。ミスドのシュガーレイズドに比べると生地がしっかりしてて、食べ応えがありました。お値段も倍近いけど。たまの贅沢ですね☆

ドリンクチケットで注文したのは、カフェインレスのアイスラテ。
タリーズデカフェラテ

ちゃんと分かるように、こんなシールを貼ってくれるのですね。優しいなあ。

タリーズのカフェラテは初めて注文したけど、カフェインレスのせいか、あっさりしてて苦みも控えめで飲みやすい口当たりでした。シロップを入れたら銭湯なんかにある、瓶入りのコーヒー牛乳に近いかも。

店員さんの勧めで大きさは初のグランデサイズにしてみたけど、それほど多く感じなかった。調べたらグランデでも470㎖(容器の容量)なんで、氷も入れるとアイスに関してはそんなに量は多くないようです。


ついでに観葉植物の専門店に寄ってみる。
観葉植物

部屋の片づけや掃除が終わったら、なにかひとつグリーンを取り入れたいと考え中。

だけど、ねこがいるので置ける植物は限られてくる。
ガジュマルやエバーフレッシュ、パキラあたりがおススメとか。

土を使わなくても育てられるものや、エケベリアの多肉植物も良さそう。
猫にも安全な観葉植物10選!危険な植物の見分け方や、安全な飾り方は?


サボテンすら枯らしたことがあるので、あまり自信はないけど・・・。

葉がワサワサとしてるのは、なーちゃんの好奇心の対象になってしまうので、この中ならガジュマルが良いかな☆ガジュマルの花言葉は「健康」だそう。今の私に一番欲しいもの。

しかし、その前にしなてくはいけないことが盛りだくさん💧
GWまでには何とかしたい・・・。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:cafeライフ
posted by マフロン at 11:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月19日

ブックオフへ本を売った結果

少し本が貯まってきたので、宅配で買い取り依頼をしようと箱詰め。
ブックオフへ買い取り依頼

でも、今日はお天気も良くて旦那さんもお休みだったので、散歩がてら近所のブックオフへ持ち込むことに。

査定額はこんな感じでした。
ブックオフへ買い取り依頼

実用本ばかりなので、金額のほうはあまり・・・自分で売ったほうが良さそうだけど、手間なく処分出来るので2度目のブックオフ利用でした。

ねこ検定の教本が150円。
一昨年に買った旧タイプのもので、昨年に新版にリニューアルしたのでどうかな?と思ったけど、値がついて良かった!

雑誌2冊が買い取り不可だったので、持ち帰りました。これらは資源ごみで出します。

これから利用する頻度も多そうなので、アプリを入れたら200ポイント頂けました♪

買い取り額 610円は、このあとペットショップにてねこちゃん達のパウチごはん代と消えました💧
黒缶が値上げされててショック!

もったいないのでちゃんと食べて欲しいのだけど、なんだか最近なーちゃんの食べムラが酷い上、ゆうちゃんもダイエットフードを残しがち。

暑くなってきて食欲がないのかなあ?

230419_3.jpg

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
ラベル:家計
posted by マフロン at 17:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする