今日は頭痛が治まらなくて💦気象病なのかなあ?風がすごくて今にも雨が降りそう。お天気が悪くなる前に、カーテンを数枚、お洗濯。窓の掃除も一ヵ所だけ終わらせました。
昨日、ミスドでモーニングを頂きながら、GWの予定など考える。

といっても無職なので、やるのは主に家のこと。
次の春には今の賃貸アパートの更新があり、どうする?と旦那さんに話を振ってみたところ、「次は出るつもりでいるけど。ねこ達にも、もっと静かな環境のほうがいいんじゃない?」とのこと。
だよねー。
目の前の道路、車道が1本増えてからやっぱり交通量がアップ。
もともとの道路が国道らしく、朝と晩の車通りが多いところだったみたいで。コロナ解禁といった世の中になってきてから、トラックの量が増えて騒音、排気ガスが増量中。
私のアップダウンする体調も、影響があるのかもしれないよね、ていう話は前からしてて。
ただ、ねこ2匹が飼える物件となると・・・なかなか。

ぼちぼち探しつつ、また捨て活。
1日1個は捨てづらかったものを捨てる、という課題を自分に!


●壊れかけのイヤホン(片側だけ聞こえるので使ってたけど、新調したので処分)
●ちゅ~るのおまけでついてたレーザーポインターのおもちゃ(数回しか使わず)
●燃えるゴミで出す為にカットしたタイルカーペット1枚
●ゴワゴワになった古いタオル
●なくしたと思っていた目薬(1年以上前のものなので処分)
●使いかけのボディバター
●ほぼ中身がなくなった保湿ジェル

●入浴剤に入っていたスプーン2個
●使いかけのボディスクラブ
●お風呂の天井に貼ってあった、防カビ剤のケース
使いかけのスキンケア用品が多いので、今のものがなくなるまで新しいのを買うのをやめます。
こうやって記録すると、何が残るのか捨てられないのかが分かっていいかも。これだけで11個、捨てられた。
今日で4日目。
何を捨てようかなあ☆
☆記念にポチっとして下さると励みになります☆

