
このアパートに越してきてから、毎年お外にはこちらを使用。ケーヨーデーツーで購入。
レモンとハッカの香りと2種類あって、その時の気分で選んでるので、今回はレモン。
窓が多いお部屋なので網戸用なども使いたいけど、ねこちゃんにはよくない香りみたいなので、こちらは玄関用だけに。
最近、虫よけのこういった類の商品って、1年用とか長い期間でも効くものがあるけど、効果ってどうなんでしょうね?
なんとなくそんなに長い時間、効くのかな?て思うので、夏に一度買い替えるぐらいの頻度にしてます。たまにダイソーで1ヵ月用を買ってみたり。
そろそろフィラリア予防のシーズン。またお薬を貰いに行かなければ。
お部屋に入ってきたテントウムシを見つけたなーちゃん。

毎度、虫を見つけると大騒ぎ!ふんぬ!とカーテンレールにぴょん!しました。
野生のハンター魂が騒ぐらしい。

子猫時代はスタスタとここを歩いていたけど、体もおっきくなってちょっと怖いのかな?

なかなか、捕まえられない。
そのうち、自分には捕れないと諦めたのか、床に降りてきて「すん・・・」としてました⤵
私が捕獲し、お外へ逃がしてあげました。
先日、3年ぶりにGが出現して、それも大騒ぎ!
さすがに手を出されても困るので、主人が退治してくれたけど、なーちゃんはほんとに虫が大好き。
おもちゃだと思っているのか、おやつだと思っているのか。
ゆうちゃんはまったく気にせず。
そんなことより、早くごはんをちょーだい!と、違う意味で大騒ぎ。
ねこちゃんも性格が様々で、面白いなあと改めて感じた出来事でした☆
捨て活。

●昨年着ていた、よれよれインナー(今年着る気にならなかったので処分)
●ダイソーで購入の手袋(毛玉が取れなかったので処分)

●100円ショップで買った、定期的に外れる首ふりシャワー
●インソールがふかふかすぎて歩きづらかったスニーカー

●リサイクルごみを入れていた、ごみ箱代わりの段ボール
(まめに捨てれば必要ないと気づいたので処分)
☆記念にポチっとして下さると励みになります☆


ラベル:ねこ生活