やっと涼しくなってきて、体もラクになりそうで嬉しい。
今日はイオンお客様感謝デーで、さっき買い物から帰ってきたところ。
本日分の買い物は、明日(10月度)のほうの家計簿につけることにして、9月の家計簿をまとめ。
●食費 26,622円
●日用品費 7,996円
●ペット費 7,203円
●Suica(チャージ代含む)3,200円
●被服費 11,307円
●飲料代 7,201円
●娯楽(食・カフェ代) 12,296円
●娯楽(レジャー・マッサージ等) 4,034円
●特別費 11,364円
合計 91,223円(旅行に行ってた3日間分は除く)
<振り返り>
食費がいつも3万円越えになるところ、お米を買ってないのでいつもよりお安めでした。あと、買い物の仕方をまとめ買いから、毎日必要なものだけ買う方式に変えてみたら、食費が少し減った気がする。私にはこっちのほうが合ってる?
被服費はスニーカー代も入ってるので、洋服自体はそんなに買っていなかった。10月のほうがかさみそう。捨て活で秋冬物の衣類をだいぶ処分してしまったので・・・。
飲料代も高いけど、らでぃっしゅぼーやで野菜ジュースを1ダース買っていて、それが4,000円ぐらい。健康維持の為と思っているので、必要経費かな。
来月はまた、家計簿の付け方を少し変えてみようと思う。
旅費でかなり出費したし値上げもあるしで、年末に向けて節約しないとだなー。
涼しくなって、くっつくようになってきました。

なーちゃんの朝ごはん、食べきれずにがっつり残していた黒缶。
もったいないからもうあげるのやめようかと思ってたら、最近また食べるようになりました。
暑さで食欲なかったのかなー?
☆記念にポチっとして下さると励みになります☆



ラベル:家計簿