早いもので今日で今年も最後。
まだ余裕でしょ!と思っていたけど、いやいややっぱり、それなりにやることは出てきますね。
お昼はピザの配達を注文。
嬉しいひとこと。
ありがとう!頑張るよ!(^^)/
ちなみにピザハットです☆
なんとか家計簿もまとめ。
●食費 37,006円
●外食 8,415円
●菓子・ドリンク 6,649円
●衣料品 11,260円
●美容 8,322円
●ペット 6,729円
●娯楽・教養 5,869円
●日用品 4,673円
●特別費 9,565円
●スイカ 3,000円(チャージ代)
合計 101,488円
小銭貯金 400円
新500円玉貯金×1 500円
今月は私と旦那さんのアウターを買ったので、衣料品が1万円を超えた。
でもこれは必要経費。
どちらもセールにてお安く。
旦那さんはお正月も仕事なので、明日からしばらくお弁当になりそう。
職場の近くの飲食店がお休みになってしまうので、あまり食べるところがないらしい。
コンビニで買うからいいよ~とは言われたけど、コンビニもねぇ。
セブンイレブンの容器の底上げ弁当の画像とか見たけど、なんだか企業も涙ぐましい努力をしてるんだなと、切なくなった。でもあれはダメだと思う。
2025年は今年以上にショミンには厳しい年になりそうな気配。
ともあれ、無事に過ごせるだけでも感謝。
なーちゃんもマイペースで元気いっぱい。
来年もよろしくね💓