2024年12月31日

2024年12月の家計簿

早いもので今日で今年も最後。
まだ余裕でしょ!と思っていたけど、いやいややっぱり、それなりにやることは出てきますね。

お昼はピザの配達を注文。
嬉しいひとこと。
241231_1.jpg

ありがとう!頑張るよ!(^^)/
ちなみにピザハットです☆


なんとか家計簿もまとめ。

●食費  37,006円

●外食   8,415円

●菓子・ドリンク 6,649円

●衣料品 11,260円

●美容    8,322円

●ペット   6,729円

●娯楽・教養   5,869円

●日用品  4,673円

●特別費  9,565円

●スイカ  3,000円(チャージ代)

合計 101,488円

小銭貯金 400円  
新500円玉貯金×1 500円

今月は私と旦那さんのアウターを買ったので、衣料品が1万円を超えた。
でもこれは必要経費。
どちらもセールにてお安く。

旦那さんはお正月も仕事なので、明日からしばらくお弁当になりそう。
職場の近くの飲食店がお休みになってしまうので、あまり食べるところがないらしい。

コンビニで買うからいいよ~とは言われたけど、コンビニもねぇ。

セブンイレブンの容器の底上げ弁当の画像とか見たけど、なんだか企業も涙ぐましい努力をしてるんだなと、切なくなった。でもあれはダメだと思う。

2025年は今年以上にショミンには厳しい年になりそうな気配。

ともあれ、無事に過ごせるだけでも感謝。

よろしくね!

なーちゃんもマイペースで元気いっぱい。

来年もよろしくね💓

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

posted by マフロン at 15:58| Comment(0) | 家計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

今年の振り返り

外にて作業中。
振り返り

今日はどんだけ使っても利用料が1,000円なもので、無職なのにノマドワーカーっぽい雰囲気(だけ)を醸し出してます。

Wi-Fiが早い。
すでに自前の楽天モバイルは動画の見過ぎで なんかスローな感じになってしまったので助かります。


今年の4月から始めた、ずん式家計簿の振り返りなど。
やっぱり10月から、かなり値上げの波を受けてるよう。
来月から食費削減は必須条項となる。

加えて今月の電気代の請求が22,000円となっていて。
(´;ω;`)
これはねこちゃんが居るので仕方ない部分もあるけど、ちょっとお高いよねー?と旦那さんとも話し合い。

住まいが古いアパートですき間風の影響と、16畳のリビングに8畳用のエアコンがついてる時点で、もう終わってる感が💧
ガスもプロパンだから、冬はそこそこ高額。
良い点は下水道が浄化槽なので、下水道料金がかからないこと!
点検や清掃費は大家さん負担となってるので、水道は安いかな。ありがたし。

来年こそは住まいをなんとかしたい。
探してるペット可の賃貸戸建て物件が、今年は昨年に比べて少なくて、なっかなか見つからない。

次こそは良いご縁がありますように~✨
なんとなく、来年はいける気がする。根拠はないけど!


ホットカーペットから離れられない、ねこちゃんズ。
ホットカーペットは必須

今年は何故かこたつが不評。
春になったら、こたつも処分しようかな。


☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ラベル:家計
posted by マフロン at 13:36| Comment(0) | 家計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

今週の捨て活

来週にもう1回可燃ごみの回収があるので、そこでまとめようかと思ったけど、とりあえず今週の捨て活活動の記録。

月曜日
●昔、友達とお揃いで買ったヘアピン(現在疎遠中)
●セザンヌのクッションファンデ(使い切り)
●アイブローマスカラ
●ジョイントマット×3(ゆうちゃんがおしっこをしてしまったので)
●折りたたみ式の収納ケース×2
●ビューラー
●無印良品のジーパン(店舗リサイクルへ)

火曜日
なし

水曜日
●パスケース

木曜日
なし

金曜日
●天かす
●あおさ
●25年使ったマグカップ
●ボールペン×2
●GUのスラックス
●スマホのイヤホンジャック変換アダプター
●ブックカバー

土曜日
なし

以上 合計 19個 でした!


今週は掃除に力を入れていたので、あまり捨てることが出来ませんでした💧

金曜日はまた、セカンドストリートへ。
自分のスマホには使えなかった、イヤホンジャックの変換アダプターと、昨年の春に買ったGUのスラックスを持ち込み。各20円、買い取り額40円でした。うーん、安いねえ。

無印良品のジーパンは10年近くはいていて、ついに膝に穴が!
無印のジーパンとさよなら

ショック。
穴が開いてる以外はまだはけるし、綿100%で長年はいてる為に自分の体系にミラクルフィット、もはや体の一部と化してるジーパンなので、本当は捨てたくない!

でも、もう片足も膝のあたりが擦り切れれて、穴が開くのも時間の問題っぽい。

これは寿命かなと、店舗のリサイクルへ。

来月1月10日~2月10日の間は、リサイクル対象品を店舗に持っていくと、ムジマイルが3,000マイル貰えるキャンペーンが始まるので、急ぎでない場合はそれまで待ったほうが良いかも☆

無印良品のリユース・リサイクル
MUJI CYCLE 回収キャンペーン

https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/

マイルの付与は1日1回までとあるので、日を分けてチマチマ持っていったら、そこそこマイルも貯まりそうですね。


こたつにおこもり中のなーちゃん。
こたつにおこもり

だいぶ寒くなったので、お外を眺めつつのパトロールもお休み中です。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
ラベル:捨てたモノ
posted by マフロン at 20:43| Comment(0) | ヘヤカツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする