2025年03月07日

カフェイン絶ち1週間を過ぎる

うっかりCMを見てしまい、食べたくなって隣町のマックへ。
春のてりたま

ひるまック てりたまバーガーセット。
ポテトはSサイズに変更と、ドリンクは+50円でマックフィズ もものレモネード。平日なので640円也。

久しぶりにジャンクフード。
てりたまバーガーを食べるのは何年ぶりかな?
美味しかったけど、エグチのほうが好きかなあ。

もものレモネードのほうが、美味しさに衝撃を受けた。
甘酸っぱくて美味しい♪サクラのカップもかわいいし。
これはまた飲みたい☆

いつもならドリンクはコーヒーを注文するけど、今は何度目かのカフェイン絶ちの最中。

すでに始めてから1週間は過ぎて、カフェイン絶ちによる頭痛は起きなくなった。

今までは、その日からすっぱりカフェインを摂らない方法でやってきて。

当たり前のように頭痛・倦怠感・異常な眠気・首筋あたりの筋肉痛のような痛み・吐き気などなどの離脱症状で、ひどい状態になり挫折するを繰り返していたので、今回は少しだけカフェインが入ってるカフェインレスコーヒーを飲んでます。

今は楽天で購入のこちら。
カフェインレスコーヒー

コロンビア・スプレモ。
97%以上カフェインカット。

400gも入っているので、100gずつに小分け冷凍。
カフェインレスコーヒー

405g入ってた!

初日から4日目ぐらいまでは頭痛と眠気に襲われてて、頭痛は2度ほど薬で抑え、眠気には勝てないので午前中はひたすら寝る状態でした。あと思考力が低下。何も考えられないし動けない。

5日目から眠気はなし。少し頭痛。ただ、食欲が治まらない。いつもお腹がすいてるような感覚があってめっちゃ食べる。

6日~7日目は、朝と午後に飲んでいたカフェインレスコーヒーを朝のみに。夕方少し頭痛。

8日目~なんとなく、カフェインレスコーヒーも飲まなくてもなんとかなりそうな感じ。ただ怖いので朝だけは飲む。やっと食欲が通常モードに。

少しカフェインを体に入れていたせいか、いつもよりはずっとラク。
今月いっぱいまではカフェインレスコーヒーを続けてみるつもりだけれど、食欲がすごくて太らないか心配だった。元に戻って良かった。

最終的には、カフェインを飲まなくてもなんともない状態にしたい。

にしても、外に出ると飲める飲料の選択肢が狭い。
カフェはホットドリンクはほどんとカフェイン入り。

マックもジュース系か爽健美茶。
スーパーで100円ぐらいの飲料に、それ以上の値段を出すのもなあと思っちゃう。

逆に飲むものがないので、安易にラテマネーを使わなくなるというメリットはあるかも。

カフェイン絶ちは節約にもなりそうです。



ストーブの前から動かない、ねこちゃんズ。
暖かい場所からは動きません

この状態で1時間・・・。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
posted by マフロン at 17:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする