2024年01月17日

朝ごはんを作らない和食に変更

楽天で注文していた、カゴメのグリーンスムージーが届く☆
カゴメグリーンスムージー

他の野菜ジュースに比べて少しお高いけど、砂糖不使用なのにとても美味しいので、野菜が足りてないとか食事があまり摂れていない時によく飲んでます。

スーパーで買うと1本が500円越えだし重いので、初めて楽天で。

お買い物マラソン中に500円割引きクーポンが発行されていたので、それを使って6本入りで1本あたり415円でした。あとポイント還元があるので、かなりお得。今月はもう、買わずに済みそう。



今日の朝ごはん。
朝ごはんはおかゆ

黒米を混ぜて冷凍しておいたごはんをおかゆに。
イオンでやっと見つけた、梅と塩だけで漬けた梅干しと豆苗とツナの炒めもの(昨夜の残り)に、グリーンスムージー(味噌汁の代わり)。

朝はいつもフルグラ+牛乳に果物、コーヒー。

だけど胃腸が冷えて便秘になるのかも?
という気もしていたので、旦那さんが早出の時以外はごはん食にしてみようと。

こちらの本も参考に。
作らない食事

「作らないレシピ」

パンよりごはん食を推奨したメニューになっていて、1日3食を作る手間で挫折するぐらいなら、うまく市販品を使って続けましょう♪がコンセプト。

なのでごはんとお味噌汁以外は、ほぼ加工品という。

前は加工食品を使うことに多少の抵抗があったけど、今は体と心の状態で料理が出来ない時があるので、上手に使っていこうと思いました。

量も控えめなので50代に突入した私達には、ちょうどいいかもしれない。


寝る時間が増えたゆうちゃん。
ゆうちゃんの寝顔

今年、7歳になる。
この1年で急に眠る時間が増えてきた。

遊びたい盛りに、眠かったり辛かったりで充分に遊んであげられなかったことに、後悔ばかり。

やっぱり住環境って、一番大事。

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
ラベル:健康
posted by マフロン at 11:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください