
今年の1月31日まで「水仙まつり」を開催中。
あら~いい眺め♪

まつり、と言っても平日だったので、特に催しものなどはなく。
坂を下ったところに、入口発見!

龍宮窟と違って案内係りの方々がいらっしゃるので、スムーズに行けました。

視界に入るところ、すべてに水仙☆

水仙、大好きなので嬉しい♪
千葉に住んでる時に、この時期になると街の大通り沿いに水仙の花がたくさん咲いていたのを思い出しました。あ~やっぱり千葉に戻りたいですね・・・。
ここは、なんなら海へ入れます。

寒くなければアーシングしたかったなあ。
で、岬に灯台があるのだけどけっこうな距離があるように見えたので、歩くの大変そう・・・とバスの時間まで海を見てるつもりだったけど、なぜか皆さん、灯台に向かって歩いていくのですよ。
え~・・・帰りのバスの時間までに戻って来れるのかな?と心配になりつつも、後からついていってみると。

わりとすぐでした。
真下。かなり荒れてる。

ひたすら海!一面、海!
気持ちがいい!
体の中の良くないものが、浄化されていくよう。
道を戻ってしばし休憩。

のどかでいいなあ。
もう少し居たかったのでもう1本あとのバスにしようか迷ったけど、ロープウェイにも乗りたかったのですぐに戻ることにしました。
名残惜しいなあ。
☆記念にポチっとして下さると励みになります☆



ラベル:旅