物件探しもしていて、現地調査にも出かけて来ました。
続けているボランティアもあったので、疲れが出てしまい、今日はさっきまでずっと寝てた💦
でも、数年前の不眠症で昼も夜も眠れない日々を過ごしていた頃に比べれば、眠い時に眠れるようになって、体が通常作動してると実感してます。嬉しい。
人から見れば、ただダラダラしてるようにしか見えないだろうけど。
捨てたモノ。
●DM×5
●ゼラチンスティック(期限切れ)×2
●綿糸×9
●ポーチ
●梱包用プチプチシート
●日よけのシート×2
●冷気シャットパネル(隙間風をふさぐ断熱パネル)
●金属の湯たんぽ
●穴の開いた靴下×3
●切干大根(期限切れ)
●使いかけのとろろ(期限切れ)
以上 合計 27個 でした!
日よけのシートは網戸や窓にすだれのようにつけて日差しを遮るもので、これから使いそうなので迷ったけど、構造上設置できる場所が一ヵ所しかなく、前に付けてた時もさほど効果がなかったので、手放しました。
建物自体が午後から西日に当たるのと、古いアパートで窓も多く、断熱効果がまったくないから、何をしてもムダだと気づいたのであります。
なので本格的な夏が来る前に引っ越しを~!というのは、ここに来てからの悲願。
千葉県内の街で、一戸建てのペット可物件が出たので見に行って。
降りたことのない駅だったので期待してなかったのだけど、思いのほかお店もあり、普通に暮らす分にはまったく問題ないことが判明。
わたし的には駅の近くに小さな八百屋さんがあったのが、ポイント高い。
物件はちょっと「うーん」だったので、エリアはこの辺りに決めて、他の物件を探してみようかなと思いました。
やっぱり見に行ってみないと分からないことが多い。
もっと早く行ってれば良かったな。
疲れたので帰る前にティータイム。

シナモンロールとアイスコーヒー。
小さなパン屋さんでも、イートインスペースは地元のお客さんでいっぱい。
60代~の方が多いみたい。
良さそうな街でした☆
☆記念にポチっとして下さると励みになります☆