2024年06月03日

パンは良かったけど塩分が多かった盲点

今日は旦那さんと、大きな公園へ。

片道30分ぐらい歩いて到着。
さらに公園の中をぐるっと回ったので、今日の歩数は11,000歩を越えてました。
疲れた💧

お昼。
この辺では一番有名なパン屋さん、デイジイでサンドイッチ。
お外でパンランチ

あまりデイジイで買ったことがなかったけど、サンドイッチ美味しかった☆

私はハムが挟んであるバゲットサンドをチョイス。
バゲットなので、さほど脂質も糖質もないだろうと選んでみたけど、正解!

パンがさくっとしてて、これは珍しく小麦の良さが生かされてる!と感動。

お天気もちょうど晴れ間が見え、さわやかな風も吹いて清々しい気持ちに。

しかしですよ。

Vヘルスケアのアプリにて食事を記録してみたら、今日はやたらと塩分が多い。

目標値が 6.5gなのに対し、今日の摂取量は 9.66g!!

記録したメニューを確認したら、このバゲットのハムとマヨネーズが原因っぽい。

確かにハムの塩気は強かった。

でも、シンプルなバゲットにはあのぐらいの塩気が欲しい。

昨日も塩分がオーバーしてて、なかなか塩分量を控えるのは難しいようです(昨日は明太子が原因)。



ゆうちゃん&なーちゃん
ふたりでパチリ

今日は、なーちゃんの食べむらに泣かされた日。
朝の黒缶パウチも食べず、夕方のカリカリも食べず。

さっきやっと食べたと思ったら、ゆうちゃんと追いかけっこをして、そのまま寝てしまいました。

生活パターンが狂いつつある。
元に戻さねば!

☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
posted by マフロン at 21:28| Comment(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

アプリで食事管理

太った・・・!

なんだか、腰回りがずいぶんとずっしり!してきたなー。
ジーパンのボタンをしめる時に、力を入れないとしまらないような?

などなど、思い当たる節はいろいろ。

先月からスクワットだけは続けていて、ウエストはなんとなく締まってきた実感はありました。お腹に縦に筋も入ってきている。

先週、やっと現実を直視する覚悟が出来たので、体重計に乗ったら。

やっぱり増量!ショック!


50代に入ると脂肪は落ちなくなってくる、とよく聞くもので、早速、元の体重に戻すべく対策を。

まず、食事。

ちょうど、アーユルヴェーダの本や漢方などの本を読んでたところだったので、取り入れられるところはやってみようと思いました。

アーユルヴェーダでは朝は消化のよいものを軽く・または食べない、昼はわりとがっつり、夜はまた軽くというのが良いようで。

「Vヘルスナビ」というアプリを歩数計として使っていたので、このアプリ内に食事記録をつけ、栄養状態を見てみることに。

1日の摂取カロリーは1,500キロカロリーにし、それぞれの項目の理想の数値は自動で設定されたもの。

昨日。
アプリで食事管理

朝はフジパンの黒糖ロールパン(マーガリン入り)を2つ食べたので、脂質が多くなったみたい。

今日。
アプリで食事管理

明太子を入れたおにぎりを夕食に食べ、塩分過多に。

とりづらい食物繊維は、YouTubeで「イモ類を食べるとよし」とあったので、ふかしたサツマイモを100gほど食べて、カバー出来た♪

おやつに、ブルボンのシルベーヌというチョコレート菓子を1個食べていたけれど、わりと数値的には許容範囲かな。たんぱく質はお肉を食べないので、両日とも足りてない💦 卵を2個ずつ食べてみたけど、意外と脂質も多いので、たんぱく質の摂り方は今後の課題。


2日記録してみて、普段だいぶ食べすぎてるかも、と実感。
そりゃ、太るのも分かる。

あとは、運動で200キロカロリー消費するのが目標。

今月はダイエット強化月間で行こう!


ユニクロに寄ったら、感謝祭で頂いたお花☆
ユニクロ感謝祭にてプレゼント♪

何も買ってないのに、申し訳ない。
玄関に飾ろう☆


☆記念にポチっとして下さると励みになります☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるい暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
ラベル:食事管理
posted by マフロン at 19:45| Comment(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする